8月23日 冠島ツアー
天気⛅ 気温34℃
1本目 音海『立礁』水温29℃透明度10m
2本目 冠島『宮前』水温28℃透明度15~20m
3本目 冠島『立神礁』水温28℃透明度15m
こんにちは!冠島ダイビングサービスの渡辺です(*´▽`*)
今日は、曇りだったので暑すぎず快適に潜れました~
1本目の立礁では、透明度は落ちたものの・・・
アジの群れ大量‼

スズメダイの群れ大量

チビカンパチも登場‼
アオリイカの群れ大量‼

カマスちょろっと

マツカサウオは、かくれんぼで出てこない・・・
なんだか、見るものが多くて慌ただしかったです( *´艸`)
冠島ダイビング1本目のみんな大好き宮前では
アジ&カマスリバー


ニジギンポの卵を守っているところにお邪魔して観察

2本目立神礁では、
巨大キイロウミウシをゲストに渡そうとしたら全力で拒否され私がマスク半水💦

アオリイカの捕食シーンも見れました

これは、スズメダイがやられてますね~
俺にもよこせ‼って取り合いしてました。
そのあといきなりわぁ~ってアジシャワー
これはすごい量でした💦

岩の隙間には、危機感ゼロのハコフグのベイビーが隙間から出て泳いでいました!
ていうか、スズメダイに押し出されていました( *´艸`)

今回も楽しかったです~
冠島は、どこ潜っても楽しいですね~
冠島シーズンは、もう半分きってしまいました💦
まだ潜れていない方はお急ぎください💨
お待ちしてます~