6月22日 浅礁ツアー
天気 晴れ☀ 気温 31℃ 水温20℃
今日は今シーズン初❗
浅礁へ行ってきました~‼
梅雨はどこえやら、、連日いい天気でした!
もーあついですー!☀
水温はまだ少し冷たいので、ドライスーツやウェットスーツもインナーで調節等して
快適に潜れます😌
早朝ダイブは立礁へ
マツカサウオ(パイナップルフィッシュ)が今年もいました🐡パイナップルが食べたくなる季節ですね🍍
そして浅礁へ出発ーっ!
入るなり、スズメダイやイサキの大群が!
青く遠くまで見えて、綺麗でした!
ヒラマサ(デカマサ)は速攻で逃げていきました🐟
大きなホシエイ今年もいました!
↓T様提供
↑H様提供
ダルメシアン柄の様なイシガキダイ、可愛い!
オノミチキサンゴのトンネル!
ライトで照らすと黄色が鮮やか!🔦
トンネル入り口にはヒゲダイが3匹!
ヒラメも泳いでました〜!
ハコフグは愛くるしい顔をしてますね☺
ウミウシもいくつかいましたね!(これはジボガウミウシ)
日本海唯一のチョウチョウウオでレア物のゲンロクダイ🐠
次回は冠島へいきます!
浅礁のツアー予定は少なく、波や流れの影響を受けやすいので、行けたのも超ラッキーです🍀是非ツアー日程もチェックしてくださいね☺
吉田でしたー!