6月29日 冠島ツアー
天気 晴れ☀、気温33℃
1本目 音海『立礁』水温23℃透明度7m
2本目 冠島『宮前』水温23℃透明度10~15m
3本目 冠島『立神礁』 〃 15m
こんにちは!
冠島ダイビングサービスです!
満船大感謝です!冠島へ行ってきましたー!
水温が前回より3度も上がり23℃でした!
快適快適〜‼
カンカン照りの太陽が暑い~~ですが、
冠島への約30分の船旅は、海風や波飛沫が
が心地いい〜!私はこの時間も大好きです!😆
早朝オプションの方々は
立礁へ!
最近は定番のこの子はマツカサウオ
パイナップルような柄が特徴的です
カタユウレイボヤ なんかちょっと怖そうな名前のホヤ!
冠島1本目は宮前!
宮前のイサキ群れ‼️
多すぎる、、👀
太陽の光が入ってキラキラしてる✨
綺麗な砂地には
ヒラメを観察してると奥にミノカサゴもいたー!!
2匹並んだホシハゼ 邪魔してごめんナ!
透けてみえる可愛い サラサエビ 透明感いいね!
↓ゲスト様からデカ!!と言われたミヤコウミウシ
2本目は立神礁!
流れがありロープをしっかり掴んで行きますよー!
ここでもイサキ多い!!海の深い青にイサキの縞模様が綺麗✨
冠島ダイビング、日本海でのダイビングが初めてのお客様には特に!
宮前のような、穏やかな砂地でゆっくり生き物の観察を楽しめ、
立神礁のような、ダイナミックな地形!
冠島の魅力が少し伝わったのではないでしょうか!(冠島の魅力は計り知れないヨ‼)
もう熱中症にも注意が必要ですね!
船では冷たいお茶と各種ジュース、熱中症や脚のつり防止に塩分チャージ等、沢山用意してます!
梅雨も明けて夏ですよ!!
冠島でお待ちしてまーすっ!
吉田でしたー!