9月15日 浅礁ツアー
9月15日(月) 天気晴れ🌞 32℃
1本目、音海『立礁』
2本目、3本目『浅礁』水温29℃ 透明度20m前後
こんにちは!
冠島ダイビングサービスのスタッフの高崎です。
昨日は中止となってしまいましたが、
本日は満船!ありがとうございました!

天気も良く、海も青くてダイビング日和となりました!
今日は若狭湾沖の浅礁に行ってきました!
潜行してすぐアンカーの所にツバメウオ!!
なぜか人慣れしてる子達!写真を撮られてるのも気にせず、ツアーに参加しようとしてました!
冠島のいつものサンバソウのようにカメラを覗きにも来てました!
ずーっとアンカー下にいたので、2本目の前には「ツバメさんの所で集合で!」というグループもありました😆
浅礁が南国化してきていますねー!
浅礁といえばトンネルも見所です!

《入口》出口から光が差し込んでいてキレイです✨

《出口》出口付近の天井にはオノミチキサンゴ!ライトを当てるとキラキラとしていて、こちらもキレイですね!
南国っぽい感じの紹介になっていますが、ここは日本海!
秋磯!カマスリバー、、、を期待していますが、ここではまだ見られず、、、😓
代わりに日本海を代表するしましまの魚
イサキリバーをお届けします!!

水面はうねりもありましたが、水中は快適!
潜る度になにが起こるか分からないですが、そこもまた楽しみになりますね!
おかげさまで9月もたくさんのご予約を頂き、ほとんどの日が満船となっています。10月はまだ空きがありますので、皆様のご参加をお待ちしております!
冠シーズン終わりまでスタッフ一同全力で駆け抜けたいと思います!よろしくお願いいたします!
明日も浅礁に向けて出航します‼