6月24日 冠島ツアー
天気☀気温30℃
1本目 音海『立礁』水温21.3℃透明度8m
2本目 冠島『宮前』水温23.3℃透明度10m〜15m
3本目 冠島『立神礁』水温21.3℃透明度8m
こんにちは!冠島ダイビングサービスの渡辺です(*´▽`*)
今日は、凄く良い天気でダイビング日和でしたよ☀
1本目はオプションダイビング‼
行きの船の中でブリーフィングです。
1本目は『立礁』へ
入ってすぐにハマチ~‼‼‼👀
回遊魚がグルグル回っていて大興奮💨
鼻息が荒くなってしまいました( *´艸`)
ただ残念ながら、AOW以上の方しか行けない深度・・・
1本目からテンションUP✨
一度帰港して、次は冠島へ向けて出発‼
2本目は『宮前』へ
透明度抜群です‼
入ったらすぐにアジ祭り‼
キラキラしていてもの凄くキレイです✨
スズメダイも負けていません‼
他には、ミノカサゴやホタテウミヘビもいました。
まだみんな小さいですね。
コウイカはデカかったです‼
3本目は『立神礁』へ
このポイントは、イサキ祭り‼
線が消えてる大きいイサキの大群‼
線が残っているイサキの大群‼
どこにいても、魚の壁とぶつかります💦
ふと、あたりを見渡すと…
シコクスズメダイになりたかったけど間違えた子いました。
普通のスズメダイです…”(-“”-)”
天気も良かったので帰りに『立神岩』を観光して帰港🚢
冠島と冠小島も綺麗に見えていました☆
もう、最高のダイビング日和でした‼
天気も最高‼
ポイントごとに違う魚の大群‼
大興奮でした‼
今日来れなかった方は残念でしたが、これからが冠島シーズンです‼
潜り逃しの無いようにしてくださいね‼
満船になる前に早くご予約を✋
船には、温かい飲み物や冷たい飲み物、冷たいコーヒーもあります☕
タオルやボートコートもご用意しておもてなし準備万全でスタッフ一同お待ちしております☆
渡辺
6月21日 冠島ツアー
天気☀気温25℃
1本目 音海『立礁』水温20.8℃透明度10m
2本目 冠島『宮前』水温21.2℃透明度10m〜15m
3本目 冠島『立神礁』水温21℃透明度10m
こんにちは!冠島ダイビングサービスの山下です!
とってもいい天気のなかのダイビングでしたー!
今日はなんと早朝ダイブの立礁でもハマチ に出会ったようで、帰ってくるなりハマチ ハマチ ハマチ ハマチ ハマチ とハイテンションでのスタートでした!!!(私は早朝ダイブはお留守番ですが)
ガイドから写真をもらったのでちらっと載せておきます。
↓

みなさん!是非是非、早朝ダイブも潜りましょう!(私はお留守番ですが)
ということで、ハイテンションで帰ってきた船にみんなで乗り込み冠島へ〜
まずは宮前!
エントリーしてすぐに金色のアジラッシュ!!!

6月13日 冠島ツアー
天気☔ 気温23°
1本目 音海『立礁』水温18.4℃透明度5〜8m
2本目 冠島『宮前』水温19.9℃透明度10m
3本目 冠島『チョウベイ礁』水温19.4℃透明度10m
こんにちは!
冠島ダイビングサービスの山下です!
今シーズン初の冠島ツアーへ行ってきました!
雨のなかお越しいただきありがとうございました。
久しぶりの冠島、初めての冠島、みなさん楽しんでいただけましたか!
今日は宮前からのチョウベイ礁!


大きなヒラメが横たわっていました。
みんなが写真撮り終わってからペラペラと去って行きました。

タコノマクラ
誰かが2つ並べたのかタコが大きすぎて2つ使ったのか、




いっぱいスズメダイやイサキが!!
魚たちには邪魔をして申し訳ないですが、この中をぐるぐる泳ぐのがとても楽しい
一日中これでも楽しいと思います。
世の中にはいろんなスズメダイがいますが、この銀色のスズメダイoriginal ver. と遊びに来てください!カラフルにしなくても充分かわいい!
またまたヒラメ!
今度は動画でペラペラ感をお届け。
最後はコレ!
冠島ツアー!!!いよいよ!
みなさんお久しぶりです!
冠島ダイビングサービスの山下です!
やああぁあっと冠シーズン突入!
待ちに待った《冠島ツアー》がこの土曜日から始まりますーーーーー!!!!!
お、お、お!
冠島が見えてきましたー!
みなさん早く潜りに行きましょーーー!
あおーい海とキラッキラの魚とワクッワクの私たちがお待ちしております!
冠島ダイビングは10月頃まで楽しめるのですが、季節の変化とともに海の中も変わっていきます。
どの時期も見逃すべからず!!!
今年もたくさんのご予約お待ちしております!!!!!