9月15日 浅礁ツアー
天気☀気温32℃
1本目 音海『立礁』水温26℃透明度10m
2本目 浅礁トンネル 水温26℃透明度20m
3本目 浅礁東 〃
こんにちは!冠島ダイビングサービススタッフの山下です!
今日は満船、快晴、海穏やか、水中すごく綺麗、そんな中浅礁へ行ってきました(^^)
このオノミチキサンゴのあるトンネルですね!


サンバソウは今日も楽しそうでした(^^)

かわいいウミウシもいっぱい見つかりました!
シロウミウシ

ジボガウミウシ

キイロウミウシ

ソラスズメダイもたくさん

タコに覗かれていました

スズメダイの稚魚がびっくりするくらいいました。



3連休最終日冠島へ行く予定です!
9月半ばまだまだ夏!
水中だけでなく船の上でも快適に過ごしていただけるよう、タオルやTシャツ、冷たいお茶暖かいお茶、コーヒーなどいーっぱい準備してますので、皆さんどんどん潜りに来てください(^^)
9月14日 冠島ツアー
天気☀気温32℃
1本目 音海『立礁』水温24.6℃透明度15m
2本目 冠島『宮前』水温25.6℃透明度15〜20m
3本目 冠島『立神礁』水温24.0℃透明度10m
こんにちは!冠島ダイビングサービススタッフの山下です!
お天気で暖かく海況も素晴らしい中、本日も冠島へ行きました!

水中にも光が届いてきれい!
黄金のオコゼ、ロジャーに会いに行きました。
ひっそりとしていても目立つ体

スズメダイたちの間をカンパチや

ツバスがウロウロしています

イシダイの子供たち3ぴきは好奇心旺盛で楽しそうにいろんなものについていきます。

かわいい子供たちでした
イシガキダイも発見〜

キイロウミウシとサザエとアワビの3点セット
キイロウミウシまで美味しそう

スズメダイの稚魚もいーっぱいでした

サキシマミノウミウシとサキシマミノウミウシ


かわいいソラスズメダイ

コイボウミウシ


最後はアオリイカでした!

3連休初日快適にダイビングができました〜!
明日は浅礁へ行く予定です!
9月半ばになりますが水中はとーっても快適です!
潜り足りない方は是非是非冠島へ来てください!
9月10日 冠島ツアー
天気:晴れ☀︎ 気温:35℃
1本目 音海『立礁』 水温29℃ 透明度10m
2本目 冠島『宮前』 水温27℃ 透明度20m
3本目 冠島『立神礁』 水温27℃ 透明度15m
こんにちは!冠島ダイビングサービスの渡辺です(^ ^)
1本目オプションダイビングは、立礁へ
スズメダイの赤ちゃんがたくさん( *´艸`)可愛い♡

ミノカサゴもいつも通り。
いつ見ても色合いが綺麗です。

一度、港に帰港🚢
1本目は、宮前へ


カンパチがアジの群れを追いかけ回していました。

相変わらず、ホタテウミヘビやミノカサゴがたくさん


上を見上げると、大量のアジやスズメダイが川のように流れていました。


スズメダイの群れにアタック!!

ニジギンポの卵もたくさんありました。
もうすぐ生まれそう〜

安全停止中には、サンバソウが遊びに来てくれました⭐︎

2本目は、立神礁へ
潜降してすぐにハコフグベイビー

前回登場したアカククリを見に離れ根へ
いた〜‼︎‼︎‼︎

他には…



ウミウシもたくさんいました。
2世帯住宅も発見‼︎

今日は天気も良く、透明度も良く楽しいダイビングになりました。

これから少しずつ気温は下がってきますが、
海の中では、魚の種類が増えてくるシーズンになります!
あっという間に夏が終わってしまいますよ〜
船の上で快適に過ごせるように
冷たいお茶や温かいお茶、コーヒーなどもご用意✨
タオルやTシャツも貸し出ししています。
夏が終わってしまう前に早くご予約を✋
スタッフ一同心よりお待ちしております。
渡辺
9月8日 冠島ツアー
天気☀気温35℃
1本目 音海『小山礁』水温26.4℃透明度15m〜20m
2本目 冠島『宮前』水温25.6℃透明度 〃
3本目 冠島『立神礁』 〃
こんにちは!冠島ダイビングサービススタッフの山下です。
今日は予定を変更して冠島へ行きました!
風も和らいで気持ち良く、快適な1日でした(^^)
今日もカンパチがアジやスズメダイにアタックしながらウロウロしていました。


可愛いサンバソウは人懐っこいので気づくと近くでウロウロ。





キンチャクダイ

ソラスズメダイ

今日は珍しいお魚がいたようで、写真をいただきました!
↓なんでしょうこの細いのは。

アカククリでした!
写真ありがとうございます!

大きなエイや、水タコも居ました!
↓立神岩
フォトスポットです!
立神礁を潜った後は是非ここも写真に収めてくださいね!

他にも船が走っている間も是非、注目していただきたい鳥がいます。
オオミズナギドリ
お昼ご飯中にニャーニャー言っているウミネコではなく、水面すれすれをサーっと飛んでいる鳥を見つけてみてください!
京都府の鳥ですね(^^)
さてさて、来週、再来週は3連休です!
皆さまのご予約お待ちしております!